SISTEM
CURRICULUM
カリキュラム
多数の講習活動を行っているオーナーや先輩から直接指導を受けられます。
スタイリストデビューまでのカリキュラムがしっかりと組まれているので、
様々な技術を習得することができます。

OTHER TECHNIQUE
その他の習得可能技術

着付け

モードスタイル

アップスタイル

メイク

ヘッドスパ

まつ毛エクステ

アーティスティックチーム
(2年目から参加)
FIRST STEP
入社1年目のスケジュール
スタイリストになるまでは地道な練習の毎日です。
しかし、その練習こそがあなたを成長させることは間違いありません。
技術が身についたら一生できる仕事です。

4月 / シャンプー練習
接客や本格的なシャンプーの練習に入ります。
美容師にとって、そしてお店にとって
シャンプー技術は生命線なので
しっかりと教え込みます。

7月 / カラー講習
カラー剤のメーカー様に豊富な知識と
テクニックを教えて頂くことで、
ワンランク上のハイレベルな
カラーリングができるようになります。

7月 / 各種コンテスト
店内コンテストで上位入選すると、
東京ビューティーコングレスや
ミルボンDAコンテストへの
出場権が与えられます!
美容業界でも有名なサロンが
集結するビックコンテストです!

9月 / パーマ講習
ウィッグを使用した実践的な講習から、
理論に基づいたパーマ技術を
身につけていきます。
最新のパーマ技術も学んでいく為、
メーカー様を招いて講習も行っていきます。

1月 / 成人式メイク
夏頃から練習を始めて、
チェックをクリアした1年生は
成人式のメイクを行います。
成人式当日、お客様の「ありがとう」に感動します。

毎月 / 撮影
先輩の撮影にヘルプやメイクで参加します。
機材の揃ったROUGEでは、
いつでも間近で撮影の体験ができます。
後半では1年目でも自分たちで
デザインをして撮影もやります!